
いつも本棚のスペーサーやら洗面台の通気口やら、実用小物ばかりプリントしているのだが、うちのXYZPrinting製Da vinch Jr. 1.0 は果たしてどれくらい細かいプリントができるのだろうと思い立ち、以下のサイトで無償公開しているIKEDA氏作HANAKO寝姿のSTLデータをダウンロードしてプリントしてみた。... 続きを読む | Share it now!
くろねこがゆく
いつも本棚のスペーサーやら洗面台の通気口やら、実用小物ばかりプリントしているのだが、うちのXYZPrinting製Da vinch Jr. 1.0 は果たしてどれくらい細かいプリントができるのだろうと思い立ち、以下のサイトで無償公開しているIKEDA氏作HANAKO寝姿のSTLデータをダウンロードしてプリントしてみた。... 続きを読む | Share it now!
夕方6時過ぎから、自宅から最寄り駅まで往復3キロ歩いたりしている今日このごろだが、仕事の関係で期を逸することもしばしば。そこで、今日は夜遅くに自宅でリビングと廊下をグルグルと駆け足で回ってみた。... 続きを読む | Share it now!
埼玉県自宅2階ベランダから、OLYMPUS E-M5MarkII / Kenko 望遠レンズ ミラーレンズ 400mm KF-M400MFTNII 手持ち シャッター1/500 ISO1600... 続きを読む | Share it now!
コロナ自粛の折だが、近所の公園に行ってきた。桜が盛大に散っていて、桜に囲まれた通りは桜吹雪状態である。... 続きを読む | Share it now!
雨降って地固まった。とりあえず、見えている横に張った根を切っていく。... 続きを読む | Share it now!
暖かくなってきて、庭の(と言っても鉢植もあるが)花が咲いてきた。... 続きを読む | Share it now!
ゴールドライダー残り2本のうちの1本。... 続きを読む | Share it now!
15年くらい使っている本棚の棚板が激しくたわんでいたので、ホームセンターで化粧板を買って加工サービスで切ってもらってきた。しかし、何を間違えたか5mmも幅が短かったのでガタガタである。... 続きを読む | Share it now!
2020年3月15日、飼い猫のラピちゃん(ヒマラヤン)は、20歳を迎えた。... 続きを読む | Share it now!